2024年4月26日(金) 04:50 JST

マーシャル諸島の旅_プロローグ

  • 投稿者:
  • 表示回数 6,018
マーシャル諸島共和国 マーシャル諸島の旅(5島目) A trip of the Marshall Islands

 

 

プロローグ

ダウンタウン

ロングロングアイランド

 
 
 

ローラ

 
 

ブーゲンビリア

国会議事堂

山村要 中央小鉄 右桑原良子

学校の子供たち

たこのき(パンダナス)

島幅は約100M 中央カナメ氏

昼食のレストランの窓から日本の国旗の漁船がマジュロ港に二艘。
第三幸栄丸(409t)は気仙沼から寄港。
インドネシアの船員11人 日本人6人これから一年をかけハワイ沖でマグロのハエ縄漁。
一年間の水揚げが400トン。水揚げ額も昔の4割減と機関長が嘆く。

日本人は世界のあっちこっちで頑張ってまんなぁ。

マーシャル諸島
マーシャル諸島

Mrカナメはどこへ行っても知人がいっぱい。それもその筈、娘さんのご主人は第三代目の大統領の
「ケサイ・ノート」。息子さんの一人は内務大臣。大変な人に案内してもらっている。
有難いこっちゃ。

病院のすぐ前が国会議事堂。どこの国も公舎は立派過ぎまんなぁ。
アポナシだがついでにチョト寄りまひょか?フリーパスで報道官室へ。カタコトの英語で30分の会談。
議員は33名。四年任期。魚以外は輸入。消費税4%。家屋は大半がブロック。日本の建築会社が営む。

 215年前 イギリスのキャプテンマーシャルがこの地を訪れマーシャル諸島と呼ばれる由縁となった。祖父が日本人の日系のマーシャル人も多い。

マーシャル諸島

日本の青年海外協力隊(JICA)の隊員が14名(シニア1名)二年間の契約で島に滞在。
学校・病院・電気通信・等で協力。

国立病院(マジュロホスピタル)は乗合いタクシーでホテルから10分。(一人50C60円)
JIKA の隊員、桑原良子さん(山形出身助産婦)は1年6ヶ月目を迎える。
英語もマーシャル語もわからなかったのに何とかやっています…と。

ツバルより来島の婦長のアリタケさん"JIKAの隊員はとてもよく働く"とお褒めの言葉。

マーシャル諸島
マーシャル諸島
マーシャル諸島
マーシャル諸島
 

ダウンタウンから西へ50k「ローラ」は、白い砂のビーチで昔は絵になったが、ヤシの根っ子が波にさらされ今にも倒れそうな痛々しい姿。2-3年で6mは侵食。
(カナメ談)地球温暖化の影響を目の当たりにする。

昼休みの小学校に立ち寄る.銀ホイルに包まれた弁当は手掴みで口へ。
子供達の愛くるしい笑顔に少しは救われた感じ。

マーシャル諸島
マーシャル諸島

最高地で海抜6メートル。島幅は歩いて2分。
友人の紹介で日系二世の山村要(カナメ)(80)さんと連絡をとり、島の案内をタノム。

子供さんは何人ですか? さりげなく10人位と…  島では平均5人。

マーシャル諸島

期待に胸を膨らませ降り立った空港は、沖縄の小さな離島そのものだ。
ヤシの木の高さこそ違うが南国特有のもの。
東西の一本道は(100k)信号も無く、両側はすぐ海。

マーシャル諸島

"赤道直下マーシャル群島、ヤシの木陰で・・・" と歌われたのは今から50数年前。

太平洋に浮かぶ「真珠の首飾り」と呼ばれているが、珊瑚礁で出来たリング状の島だ。(57島)

島々にはミレ環礁を初めとして、第二次世界大戦の遺霊が、灼熱の太陽の下に今も数多く眠っている。

マーシャル諸島